渓流釣りにおいて、ウェーダーは必須のアイテムとなります。
この記事では、渓流用ウェーダーの重要性とその利点について詳しく解説します。
さらに、それを踏まえて各メーカーのおすすめウェーダーをご紹介します!
ウェーダーとは?
渓流釣りでは川の中に入って魚を追うため、ウェーダーが必要です。
1. 足元を守り、滑り防止になる
2. 体が濡れず、寒さから守ってくれる
3. 魚に近づきやすく、道具も収納できる
渓流釣りを楽しむなら、ウェーダーは必須の装備です!
ウェーダーの種類
チェストハイウェーダー:
足元から胸まで覆うタイプで、川の深い場所でも使いやすいです。
ウェストハイ:
普段履いているズボンと同じくらいで、水深の深いところまではいかない方におすすめです。
ストッキングフットウェーダー:
足元が靴ではなくストッキングタイプのウェーダーで、自分のウェーディングシューズと組み合わせます。
おすすめはチェストハイ+ストッキングタイプ!
素材の選び方
• ネオプレン:保温性に優れ、寒冷な水辺での釣りに適しています。
• ナイロン:軽量で通気性があり、暖かい季節の釣りに適してます。
• ゴアテックス:防水性に優れ、通気性も高い素材。←おすすめ
長時間履いてムレが気になる方はゴアテックスがいいでしょう!
オススメのメーカーはこれ!
SIMMS(シムス)
G3 Guide Stockingfoot Wader
このウェーダーは、Gore-Texの3レイヤーと4レイヤーの素材ラミネーションで耐久性と透湿性を向上させています。
調整可能なエアメッシュ・サスペンダーにジッパー付きポケットがあり、快適で便利な収納が可能です。
特許取得のフロント&バック・レッグシームとグラバルガードにより、フィット感と耐久性が高まっています。また、ネオプレン・ストッキングフットには抗菌防臭加工が施されています。
FS Stockingfoot
このウェーダーは、東レクワドララム4レイヤー素材を使い、耐久性と透湿性に優れています。
多機能なチェストポケットや特許取得のレッグシームにより、耐久性と快適性を向上させています。
デュアル・リヤ・ベルトループとティペットテンダー・ポケットも装備しており、コストパフォーマンスに優れたウェーダーです。
FOX FIRE(フォックスファイヤー)
APブーツフットウェーダー
このウェーダーは、内股からシームをなくすことで細身のシルエットを実現し、高い運動性能と耐久性を備えています。
ブーツ一体型で着脱が容易であり、短時間の釣行や歩行距離が少ない釣行に便利です。
また、耐針性や引き裂き強度に優れた素材を使用し、透湿防水性を持つ仕様となっています。
胸部にはファスナー付きのポケットとハンドウォーマーが備わっており、ショルダーストラップは上着を脱がずに用を足すことが可能です。
TRバーティカルツーシームウェーダー
このゴアテックス ファブリクス3レイヤーのチェストハイウェーダーは、防水性と透湿性に優れています。
内股からシームをなくしたセンター・ツーシーム・パターンにより、細身のシルエットながら高い運動性能と耐久性を実現しています。
立体裁断の3Dソックスパターンを採用しているため、足にフィット感が抜群です。さらに、インナーポケットもゴアテックスと止水ファスナー仕様で、中身が濡れにくくなっています。(完全防水ではありません)
LITTLE PRESENTS(リトルプレゼンツ)
N3 チェストハイウエーダー
このウェーダーは、LITTLE PRESENTSオリジナルのLIPTEX™-N3素材を使用しています。この素材は、しなやかで引き裂き強度に優れたナイロンを採用し、透湿力と耐久性に優れています。
さらに、オリジナルのC.F.S.(カーブド・フロント・シーム)により、耐久性が向上し、ストレスを感じることなく動き回ることができます。C.F.S.は、ウェーダーの足の部分の縫い目を内股から前面に移動させ、立体裁断を実現するカッティング技術です。
Daiwa(ダイワ)
タイトフィットスーパーブレスストッキングウェーダー
このウェーダーは、新5層構造透湿防水素材を採用しています。膝下とお尻まわりにはリップストップ生地の5層素材を使用し、耐久性が向上しています。
一方、膝上部分には4層構造の「ブレスアーマー」素材を採用し、ムレを低減しています。ハイブリッド仕様で快適な履き心地を実現しており、タイトフィットながら立体裁断によるフィット感と機動性が優れています。
SHIMANO(シマノ)
ドライシールド+4 ストレッチウェーダー(ソックスタイプ)
このウェーダーは、シマノ初の透湿防水ストレッチ素材であるドライシールド+を採用しており、4層生地で高い耐摩耗性と透湿性を持ちます。
ストレッチ生地により体にフィットしたサイズを選択でき、開脚やしゃがみ込み時のツッパリを軽減し、水切れにも優れた性能を発揮します。
まとめ
渓流釣り用のウェーダーは、安全性、快適性、釣果向上など、多くの利点をもたらす重要なアイテムです。
ウェーダーは足元を保護し、水中での釣りを可能にし、防水性と保温性に優れています。
ウェーダーを着用して、美しい渓流の中で楽しい釣りを満喫してみてください!
コメント