【コスパ最強】アイリスオーヤマのHGチェストをリビングや洗面所に置いたら家がスッキリした!

アイリスオーヤマのHGチェストのご紹介

収納スペースが足りなくなると、モノが溢れてきて悩みますよね。

高価で重たいタンスは手が出せないし、透明なプラスチックのチェストは見た目が気になるし。

そこでおすすめなのが、アイリスオーヤマのHGチェストです!

今回は長期間使ってみた感想をシェアしますね。

HGチェストとは?

アイリスオーヤマのHGチェストとは、ウッドトップがおしゃれな収納家具です。

引き出しのサイズやカラー、段数を自分の好みに合わせて選べます。

引き出しは金属レールでスムーズに開閉できますし、上下に入れ替えることもできます。

天板は耐久性と耐水性に優れていて、小物や家電を置くことができます。

リビングや寝室など、どんな部屋にも馴染むシンプルなデザインが特徴です!

リビングで使ってみた

シンプルなデザイン

[写真]は、幅73cm、段数5段のHGチェストです。

引き出しのカラーはホワイトで、天板のウッドトップはナチュラルな色合いです。

天板の上には雑誌や小物入れなどを置いています。天板は丈夫で、多少重いものを置いても凹みはないですね。

ツルツルな素材のおかげで汚れも付きにくいように感じます。

IKEAの家具とHGチェスト

収納力は???

引き出しは深さが30cmで、Tシャツやパンツなどを約10枚ずつ入れられます。

一番下の引き出しには子供のオムツもたっぷり収納できます。

おむつも大量に収納できる

引き出しは金属製のスライドレールでなめらかに動きますし、外して入れ替えることもできます。

引き出しの取っ手は上下に付いていて、下の段の引き出しも開けやすいです。

引き出しはプラスチック製で中が見えないタイプなので、散らかって見えないです。

クローゼットでも大活躍

選べるサイズ

サイズやカラー、引き出しの数を自分の好みに合わせることができます。

幅や高さを変えるだけで色んなところで活躍します。クローゼットでも使えますが、普段見えないところはもう少し安価なチェストでも良いと思います!  

 洗面所で使ってみた

 主張しないデザイン

[写真]もリビングで使ってるサイズと一緒です。

今回はたまたまサイズ感が同じだったので5段を選択。

もともと脱衣室には可動式のレール棚に収納BOXを置いてたのですが、収納が足りなくてなってきたので、思い切ってリビングと一緒のチェストで統一してみました。

洗面所で使うHGチェスト

水場にも使える防水性

水に強い天板

天板は丈夫で、水場に強いので洗面所でも問題無く活躍します。

しかも軽い為、届いたらすぐ設置できるので楽です!

 収納力UP!

洗面所にチェストを設置した事で大幅に収納力が増えました。

上の棚には、洗面所で化粧をする妻の化粧品等入ってます。

下の段は下着やタオルが入ってます。非常に使い勝手がよくなりました。

気になったところ

エスログ

一方口コミで気になる点が、、、。

引き出しの蓋が外れやすい(出典;Amazon)

パネルが引き出さすたびに外れる(出典;Amazon)

ツメが破損していた(出典;Amazon)

確かにこのパネルのツメは、少し外れやすいかもしれないです。

家にHGチェストが4つありますが、そこまでパカパカするのは今の所ありません。普通に使う分には問題ないですね!

エスログ

気になるのであれば、天馬のフィッツプラスがオススメ!

まとめ 

コスパのいいアイリスオーヤマのHGチェストは、機能的でおしゃれな収納家具としておすすめです!

シンプルなデザインは場所を選ばず、活躍してくれるでしょう!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

エスログ

1987年生まれ。渓流ルアーフィッシングとレザークラフトが趣味で、スノーボードインストラクターの資格も保有。レザークラフトの経験を活かし、ルアーワレットのオーダーメイド専門店を立ち上げる。現在は子育てと仕事の両立をしながら、アウトドア、副業、渓流ルアーに関する情報を自身のブログで発信中。動画提供の"つりおもしろい"とは同級生で、愛車は新型ステップワゴンAIR。

-