シーバス釣りは多くのアングラーに人気がありますが、初心者にとってはルアー選びに悩むことも多いでしょう。
この記事では、初心者の方に現役バリバリの漁師がおすすめのシーバスルアーをご紹介します。
シーバスルアーの基本と使い方
シーバスルアーは、主に小魚の形や動きを模倣して設計されています。
シーバスはイワシやアジなどの小魚を好んで食べるため、これらに似たルアーを使うことで効果的に釣ることができます。
とにかく釣り場に通おう!
アクションの付け方と効果
基本的なアクションには、ただ巻き、ストップ&ゴー、ジャーキングがあります。
初心者の方は、まずはただ巻きから始めて、徐々に他のアクションを試してみるのがよいでしょう。
釣れたときの状況を記録しよう
シーバスルアーの種類と特徴
ミノー、シンキング、バイブレーション、メタルジグ、トップウォーター、ペンシルなど、様々な種類のルアーがあります。
それぞれの特徴を理解し、状況に応じて使い分けることが大切です。
1. ミノー
ミノーは、水深1〜3メートル程度の中層を泳がせるのに最適な、汎用性の高いルアーです。
フローティングミノー
- 水面直下〜中層を泳ぐ
- ベイトが水面に浮いている状況に適している
シンキングミノー
- 中層〜ボトム付近を泳ぐ
- ベイトが沈んでいる状況に効果的
- 昼夜問わず使用可能で、最も出番が多いルアー
シンキングミノーは、特に夜釣りで威力を発揮します。ゆっくりとした巻き方で、シーバスの興味を引きつけましょう。
2. シンキングペンシル
シンキングペンシルは、深い位置を狙うのに適したルアーです。
- 飛距離が出しやすく、遠くのポイントを攻められる
- 河川でのドリフト釣法に多用される
- ゆっくり巻いてアプローチすることが得意
ナイトゲームでは、ゆっくりとしたリトリーブがキーポイントです。シーバスの反応を見逃さないよう、集中力を保ちましょう。
3. バイブレーション
バイブレーションは、初心者でも扱いやすく、アピール力が高いルアーです。
- 重さがあり、ボトムまでしっかり沈む
- デイゲームでの「速巻き」など、幅広く応用が効く
- 水深のあるエリアでもボトムを攻められる
バイブレーションは、単純に巻くだけでも効果的です。リトリーブのスピードを変えながら、シーバスの反応を探ってみましょう。
4. メタルジグ
メタルジグは、圧倒的な飛距離を出せるルアーです。
- 堤防やサーフでの使用に適している
- 遠くの潮目やナブラを狙いたいときに効果的
- リフト&フォールでの縦の動きが特に有効
5. トップウォーター
トップウォーターは、水面を這うように泳ぐルアーです。
- 夏など水温が高い時期に効果的
- ペンシルベイトとポッパーが代表的
水深別ルアー選択
水深 | おすすめルアー |
---|---|
表層 | トップウォーター、ペンシルベイト |
中層 | ミノー(フローティング、シンキング) |
底層 | バイブレーション、メタルジグ |
人気のおすすめのルアー
ダイワ シーバスハンターZ 95F:
シマノ エクスセンス シャローアサシン 99F フラッシュブースト:
ダイワ モアザン スイッチヒッター 85S:
バスデイ レンジバイブ 70ES:
コアマン VJ-16:
実績のあるルアー紹介
実際に愛用しているルアーの紹介!
アイマ コモモ:
干潟や河川のウェーディングゲームに適したリップレスミノー
ブルーブルー スネコン:
大きなS字アクションが特徴的なワンボディルアー
ダイワ セットアッパー:
重心移動システム搭載のversatileなミノー
シマノ サイレントアサシン:
圧倒的な飛距離と強烈なアクションが特徴のミノー
まとめ
今回は、初心者向けのシーバスルアー9選をご紹介しました。
ミノー、シンキングペンシル、バイブレーション、トップウォーター、メタルジグと、様々なタイプのルアーがありますが、まずはミノータイプから始めてみるのがおすすめです。
コメント